item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

新品 CUSTOM MOON EYES ムーンアイズ RAT FINK ラットフィンク フルフェイス ヘルメット (Lサイズ/59cm~60cm) [ホワイト] 白 SHM GT-750

Seller: silvermoon66_99(16842 99.9% positive)

Current Price

72,000 JPY

Buy Now Price

72,600 JPY

0 bids Ends in ・Sep/25/2025 21:00:53(Tokyo)

Condition: Unused

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: r1196732384
Original Japanese name: 新品 CUSTOM MOON EYES ムーンアイズ RAT FINK ラットフィンク フルフェイス ヘルメット (Lサイズ/59cm~60cm) [ホワイト] 白 SHM GT-750
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

貴重な限定生産アイテムが入荷しました!!

この度、『CUSTOM (by SHM)』と世界を股にかけて活躍するカスタムショップ『MOONEYES/ムーンアイズ』様とのコラボレーション企画により、限定生産のヘルメット【Custom RAT FINK 2024-Run with Rat-】が発売されました!

ベースには『CUSTOM (by SHM)』のフルフェイスヘルメット≪Custom GT-750≫を使用し、その全面に『MOONEYES』が誇る日本を代表するピンストライプアーティスト“Wildman 石井”氏による「RAT FINK/ラットフィンク」が描かれた、完全限定少量生産の貴重なコレクターズアイテムになります!
(過去には2019年の第1弾と2021年の第2弾が共に「ジェットヘルメット」で発売され、絶大な人気を博した貴重なコラボモデルシリーズですが、この度の2024年の第3弾では形状を「フルフェイスヘルメット」に改変してリリースされました!)


国内の新鋭バイカーズギアブランド『DIN MARKET/ディンマーケット』より、『CUSTOM (by SHM)』の「フルフェイスヘルメット」のご紹介です!

※『SHM』の「フルフェイスヘルメット」は【製品安全協会のSGマーク(排気量無制限)】を取得している「フルフェイスヘルメット」の中では最もサイズ感の小さい「スモールタイプ」の帽体を使用しており、そのスタイリッシュなシルエットと本格的な仕様構造が、国内外を問わずに多くのライダーさんに人気を博しています!

もちろん新品未使用です!!


『CUSTOM (by SHM)/旧立花社』
※『SHM』の「フルフェイスヘルメット」は【製品安全協会のSGマーク(排気量無制限)】を取得している「フルフェイスヘルメット」の中では最もサイズ感の小さい「スモールタイプ」の帽体を使用しており、そのスタイリッシュなシルエットと本格的な仕様構造が、国内外を問わずに多くのライダーさんに人気を博しています!

立花社は1966年に東京都にて創業し、1968年頃から実に60年以上もの長きに渡って、日本国内にて高品質な「ヘルメット」を製作していた老舗ヘルメットメーカーです!
(立花社自体は2017年に廃業しておりますが、2018年からは『ディンマーケット』が長年にわたり立花社を主力として支えていた熟練職人と共に『SHM』ブランドの事業を引き継ぎ、現在では自社ファクトリーにて製作を続けています!)

1960年代よりと古くから、立花社では「ジェットヘルメット」を主力として生産していました!
そして、1960年代後半からアメリカのサーキットで「フルフェイスヘルメット」の使用が主流となってきたことにより、1970年代後半には立花社でも「フルフェイスヘルメット」の開発に着手し、傑作≪CUSTOM GT-750≫が誕生しました!
その後、≪GT-750≫は時流に合わせて幾度かの仕様変更を重ね、長年にわたってバイクのジャンルを問わずに多くのライダーさんから支持を得ていました!

『ディンマーケット』では立花社から『SHM』ブランドを継承して以降、主に「ジェットヘルメット」の製品開発と生産を続けてきました!
それと同時に、「フルフェイスヘルメット」の再販を求める声を多くいただいており、実際には早い段階から「フルフェイスヘルメット」の開発に着手はしていたのですが、現在の【PSC/SG規格】の取得等に関して問題点があり難航していました。。。
しかしこの度、改良に改良を重ねようやく製品化することが叶い、満を持して往年の銘品である≪CUSTOM GT-750≫の発売に至りました!

今作≪CUSTOM GT-750≫は1970年代当時のビンテージの≪GT-750≫をベースにしてはいますが、単純にビンテージの「復刻版」ではなく、先端技術によりリニューアルされた新生≪GT-750≫になります!
原型を新たに一から作り直し、使用するパーツは細かいパーツも含めて全て日本製を使用しており、『ディンマーケット』が最も拘っている【国内手作業生産】にて熟練職人の手によって一つ一つ丁寧に組み込んで製作されています!

そうして製作された今作「フルフェイスヘルメット」は、外観は当時のビンテージヘルメットの形状と仕様を残しつつも、内装は日本人の頭の形状に合うように、より被り心地が良くなるように改良が成されており、長時間のバイクライディングでも快適にご使用いただけます!
さらに、当時のビンテージヘルメットと全く同じ仕様では現行の【PSC/SG規格】はクリアできませんので、内部構造には現在の先端技術を用いる事により高い安全性と機能性を実現し、正式に【製品安全協会のSGマーク】を獲得いたしました!
実際のご使用に当たっても、非常に信用度の高い「フルフェイスヘルメット」に仕上がっています!

『SHM』はビンテージヘルメットを模しただけの他ブランドとは違い、当時の本当のビンテージの「ヘルメット」を実際に製作していたという実績を持つ、由緒正しい老舗ヘルメットブランドです!
古く1960年代から、長年に渡って受け継がれてきた伝統の製作方法を基に、そこに現在の先端技術を取り入れ、この道実に40年以上ものキャリアを有するわずか数人の熟練職人の手によって、ヘルメット一つ一つを丁寧に“ハンドメイド”にて製作しています!
そうした“クラフトマンスピリット”を注ぎ込んで製作された【メイドインジャパンヘルメット】は単なる「復刻版」では無く、レトロやノスタルジックでも無く、今の時代に合った、そして今持てる技術を駆使して製作された新たな≪CUSTOM GT-750≫として、あらゆるバイクスタイルのライダーさんにご着用いただきたいと思います!

日本が誇る由緒正しいヘルメットブランドによる、それも長年のキャリアを有した日本人の熟練職人の手により製作されている、正に“ジャパンクオリティー”を感じることのできる、本当に貴重な「フルフェイスヘルメット」です!
細部にまで拘られた製作クオリティーは非常に高く、海外製の物と見比べていただけると、その仕上がりの違いが明確にご判断いただけると思います!
ハイクオリティーな貴重な「フルフェイスヘルメット」を、実際のご着用はもちろん、今後を見据えたコレクションの一つとしても、ぜひお勧めさせていただきます!



『DIN MARKET』
2006年に東京都内にて開業しました“ジェットヘルメット”に特化したヘルメット専門ショップ『GREASY KIDS』が、現在の『DIN MARKET』の始まりになります!
当時は“ジェットヘルメット”ショップという存在自体が非常に珍しく、その話題性はもちろん、店舗での豊富な種類とサイズの品揃えが評判を呼び、多くのお客様に支持されていました!
その後、『SHM(立花)』や『BUCO(トイズマッコイ)』などのハイクオリティーなヘルメットを取り扱うようになり、その過程で『SCHOTT』や『GUARDY HELMET』等のブランドとのコラボレーションモデルもリリースしてきました!

2011年には、オリジナルグローブの『GMG』や、オリジナルヘルメットの『GREASER』をラインナップに加え、さらに『AVENGER HELMETS』の日本総代理店を始めたことをきっかけに、ショップからメーカーへと変遷いたしました!

2018年には、惜しまれながらも廃業した『SHM(立花)』の事業を既存の職人と共に引き継ぎ、それと同時に自社工場を立ち上げ、国内では数社しかない国内自社生産メーカーとなり、製造から販売までを一貫して行うようになりました!

今現在は、前記のオリジナルグローブ『GMG』やオリジナルヘルメット『SHM』『GREASER』のみならず、「シールド」「バイザー」「フェイスガード」といったヘルメットオプションや、「ゴーグル」「バッグ」「ウォレット」等のアイテムまで、ユーザー様がより一層バイクライフをお楽しみいただけるように、幅広いバイカーズギアを取り扱っております!

また、『BUCO(トイズマッコイ)』『SCHOTT(ショット)』『GUARDY HELMET(ライダーズサポートカンパニー)』等のヘルメットも、旧立花社から引き続き、『DIN MARKET』にて製作しています!

『DIN MARKET』の手掛けるアイテムは、どれもデザインや仕様はもちろん、何より重要な安全性に拘り、大量生産・大量消費の時代に逆らったギアアイテムになります!
余談ですが、『DIN MARKET』の企画担当者は、過去にはミリタリー復刻ブランドの最高峰『The Real McCoy's』、国内最大手のウェスタンブランド『FUNNY』、人気のハーレーダビッドソン専門雑誌『VIBES』と、ミリタリーファッション・ウェスタンファッション・バイカーズスタイルの時の国内No.1のブランドを渡り歩いて来ており、その幅広い知識と確かな人脈を存分に発揮してアイテムの企画と製造を執り行っています!

そんな『DIN MARKET』の世界観によるハイクオリティーなアイテムを、ぜひお楽しみいただきたいと思います!




今作は『CUSTOM (by SHM)』より、
フルフェイスヘルメット≪Custom GT-750≫、
限定生産の【Custom RAT FINK 2024-Run with Rat-】です!

この度、『CUSTOM (by SHM)』と世界を股にかけて活躍するカスタムショップ『MOONEYES/ムーンアイズ』様とのコラボレーション企画により、限定生産のヘルメット【Custom RAT FINK 2024-Run with Rat-】が発売されました!

ベースには『CUSTOM (by SHM)』のフルフェイスヘルメット≪Custom GT-750≫を使用し、その全面に『MOONEYES』が誇る日本を代表するピンストライプアーティスト“Wildman 石井”氏による「RAT FINK/ラットフィンク」が描かれた、完全限定少量生産の貴重なコレクターズアイテムになります!

『エド・ロス』氏の生み出した、氏の代名詞とも云える有名キャラクター『ラットフィンク』
その『エド・ロス』氏を師匠とし、直々に“Wildman”のニックネームを授かった『ムーンアイズ』のピンストライパー“Wildman 石井”氏に、師匠の代表作『ラットフィンク』のデザイン画を依頼しました!


『MOONEYES/ムーンアイズ』 “Wildman 石井”氏
1989年に開催された第3回「Mooneyes Street Nationals」にゲスト来日した『エド・ロス』氏に影響を受け『ムーンアイズ』に入社し、同時にピンストライプの道に進みました!
その後、アメリカに渡って『エド・ロス』氏の元で修業し、氏より直々に“Wildman”のミドルネームをもらい、現在では日本を代表するピンストライプアーティストとして活躍しています!
本場アメリカでは最も有名な日本人ピンストライパーです!

『ED “BIG DADDY” ROTH/エド・ロス』と『RAT FINK/ラットフィンク』
ロウブロウアートやカスタムカルチャーのパイオニアと称されているアメリカのレジェンドアーティストです!
(1932年3月4日~2001年4月4日)
『Kustom Kulture』と1950年代後半~1960年代の『HOT ROD Movement』の最重要人物とも云われています!
アーティスト、漫画家、イラストレーター、ピンストライパー、そしてカスタムカーのデザイナー兼ビルダーとして、多岐にわたって活躍しており、多くの優れた作品を残しました!
特にホットロッドのアイコンとも云われている『RAT FINK』を筆頭に、数々のキャラクターを生み出したことでも有名です!
その『RAT FINK』は、1961年のX’masの日に、『エド・ロス』氏がレストランで「Micky Mouseの親父ってきっとこんな感じだったんだぜ!」と言ってレストランのナプキンに落書きしたデッサンがきっかけで誕生しました!


●カラー:ホワイト
●サイズ:Lサイズ(59cm~60cm)
●安全基準:SG規格(排気量無制限)

※『SHM』のヘルメットは【製品安全協会のSGマーク】を獲得していますので、公道でも安心して安全にご使用いただけます!


【MADE IN JAPAN】
原型を一から造り、使用しているパーツは日本製を使用し、生産は全て日本国内にて行われています!
『DIN MARKET』が最も拘っている【国内手作業生産】にて熟練職人が一つ一つを丁寧に組み込んで製作しており、“クラフトマンスピリット”が注ぎ込まれた最高峰の【メイドインジャパンヘルメット】に仕上げられています!


帽体の色は人気の「ホワイト」です!
単色の塗装はシンプルだからこそ高い技術が必要だと云われてます!
『SHM』のヘルメットは熟練職人の手によって丁寧に綺麗に塗装が成されており、その仕上がりは完璧なクオリティーを見事に実現しています!


まず最初に、今作の最大の特徴とも云える仕様に、視界部分の高さがセンターで「約80mm」と広く取られていることを強調させていただきます!
ライディングの際に支障がないように広範囲の視界を確保しつつ、ビンテージヘルメットの見た目のカッコ良さも重視し、改良に改良を重ねこの仕様形状に辿り着きました!


ヘルメット帽体の材質には「FRP(繊維強化プラスチック)」を採用、高硬度で耐衝撃性が高く、安全性に優れた高品質素材です!


ヘルメットの形状は、通称「スモールタイプ」と呼ばれている1970年代頃の“小さな帽体”を採用しています!
※日本国内で【SGマーク】が取得できる「フルフェイスヘルメット」の中では最小のサイズ感になります!
(ビンテージヘルメットを模しただけの他ブランドでは、より小さなサイズ感のヘルメットも製作されてはいますが、それらは【SGマーク】の取得ができていませんので、公道でのご使用は禁止されています。)

また、『SHM』では全サイズで共通の帽体を使用しています!
「Mサイズ」「Lサイズ」「XLサイズ」のどのサイズを選んでいただきましても、帽体自体の大きさは変わりません!
サイズは内装の厚みを調整することによって、ご着用時のフィット感に違いが現れるように製作しています!
あくまでもジャストサイズを推奨させていただきますが、ジャストサイズ過ぎると長時間被っていて疲れてしまうという方や、帽体をなるべく深く被りたいという方もいらっしゃると思います。
そういった場合には、ワンサイズ上のサイズをお選びいただきましても帽体自体の大きさは変わりませんので、外観ではジャストサイズの物と変わりなくスタイリッシュにご着用いただけます!


ヘルメットの内装の構造は日本人の頭の形状に合うように徹底的に研究をし、よりフィット感が良くなるように、より安全性が高くなるように、現在の先端技術を取り入れて製作いたしました!
内装には全面に「発砲スチレン」が内蔵され、天辺には「中綿入りキルティング生地」が張り合わされており、ヘルメットの衝撃吸収性や耐久性をより高めています!
また、被った際に肌に触れる内張の装材には通気性の良い「メッシュニット素材」を採用しており、ご着用時に不快感を極力感じないように仕上げられています!

さらに、内装仕様に関しては現代の需要に合わせ、インカムのスピーカー用のスペースを確保いたしました!
内装に凹み部分が用意されていますので、そこにインカムを内蔵してご使用いただけます!
(特殊な形状で無い限り、一般に流通しているほとんどのインカムのスピーカーサイズが対応可能ですのでご安心ください。)


顎を絞めるストラップのカバー部位の素材には「本牛革」を採用しており、より高級感の漂う豪華な「フルフェイスヘルメット」に仕上げました!
非常に柔らかく鞣された「本牛革」を使用していますので、着用時には頬や顎下を優しく包み込み、一切の不快感を感じないように仕上げられています!


“Wildman 石井”氏のカスタムペイントによりデザイン性に優れていることはもちろん、本来のヘルメットとしてのクオリティーにも優れている貴重な【Custom RAT FINK 2024-Run with Rat-】を、ぜひお勧めさせていただきます!

ぜひ、【製品安全協会のSGマーク】を取得しているハイクオリティーな「フルフェイスヘルメット」をご着用いただき、より快適なバイクライディングをお楽しみいただきたいと思います!



※『DIN MARKET』のヘルメット『SHM』等に関しまして、、、
『DIN MARKET』では『SHM』を筆頭に、『BUCO』『SCHOTT』『GREASER』『GUARDY HELMET』等のヘルメットも製作しています!

『DIN MARKET』で製作・販売しているヘルメットは、全て【製品安全協会のSGマーク(排気量無制限)】が認証されています!

“ジェットヘルメット”を得意とする国内の人気ヘルメットブランドも数社ありますが、どのブランドも【SGマーク】を取得できていませんので、今現在では大手「ECサイト(インターネットショッピングサイト)」での販売が禁止されている状況です!
(『OCEAN BEETLE』『JACKSUN'S』『TT&CO』等のブランドのヘルメットは【SGマーク】を取得できていませんので販売が禁止されています。)

日本国内において、【SGマーク】付きのヘルメットを製造・販売しているメーカーは実は数社しかありません。
メーカー自体は日本国内でも、製造は海外生産というのが今や常識になっています。。。

そのような時代でも、『DIN MARKET』が「旧立花社」から引き継いだ『SHM』のヘルメットは、「旧立花社」時代からヘルメット製造に携わっており、実に40年以上ものキャリアを有した日本人の職人の手により、その全てが自社ファクトリーにて製造されています!
その姿は正に、日本の数あるメーカーからはすでに失われてしまった【家内制手工業】そのものです!
長年の経験による卓越した技術から造り出されるヘルメットは、その安全性はもちろん、大量生産品では決して成し得ることのできないハイクオリティーな品質を保ち、高い機能性と優越感を得ることができます!



『DIN MARKET』では今後も「日本人による、日本人のためのヘルメット」のコンセプトをそのままに、顧客様に喜んでいただけるヘルメットを製造・販売していきます!
そして、『DIN MARKET』で販売しているヘルメットは、全て【製品安全協会のSGマーク(排気量無制限)】から認証されています。
【SGマーク】は国が定めた安全基準、及び製品安全協会が定めた認定基準に適合しているヘルメットであることを示しています。
検査は衝撃吸収性や耐貫通性など多岐に渡り実施され、厳しい基準によって合否が決定されます。
ご自身とご家族のためにも安全なヘルメットの着用をお勧めいたします。
※SGマークの詳細につきましては製品安全協会へお問い合わせください。



なお、入札前に「自己紹介欄」を御覧になってください。
(明らかな「出品者側のミス・表記の誤り」以外の落札後のクレーム・返品はお受けしていませんので、お気軽に質問してください。 落札後の質問はご遠慮ください。また、この出品アイテムに関してですが、共通画像を使用していますので、写真の物とは柄の配置やバランスなど・マイナー部分等での違いがあることもありますので、あらかじめ御了承ください。)
他にも多数アイテムを出品していますので、ぜひご覧になってください!!

お時間がありましたら、ホームページもぜひ御覧下さい!!




  ★★★welcome to the 『PONY EXPRESS』 & 『JUNK HOUSE WEST』★★★

     ★当店ホームページ★ もぜひご覧いただければ幸いです!!

      出品アイテム数が多いので、ホームページ内では【カテゴリ別】【ブランド別】に分けて掲載しております!
      ぜひ、アイテムの検索の際にご活用いただければと思います!


当店では≪junkstock1983≫≪silvermoon66_99≫の、2つの「出品者ID」を使用しております!
ご落札(ご購入)アイテムが複数個になる場合には、【複数の商品の同梱での発送】も可能ですのでご安心ください!
※当店が出品しているアイテムでしたら、上記どちらの「出品者ID」のアイテムでも同梱発送が可能ですのでご安心ください!

また、複数個のアイテムのご落札をご検討いただいております場合には、お客様のご意見が纏まるまで【お取り置き期間(5日間以内)】も承っております!
その際ですが、最初のアイテムのご購入とそのご連絡時に、【問い合わせフォーム】や【メール】にて商品のお取り置きのご指示をお願い致します!

その他、出品商品やお取引方法に関しましてご質問やご不明な内容等がございましたら、当店『ジャンクハウスウェスト』までお電話【026-219-6030(12:00~18:00)】にて、どうぞお気軽にお問い合わせをいただければと思います!

ぜひ、ごゆっくりと当店オークションをご覧いただければ幸いです!
宜しくお願い致します!!



※※お取引連絡と発送方法に関しまして※※

オークションサイトより「落札通知」のメールがお客様のお手元に届きますので、お手数ですが内容のご確認をお願い致します!

その後に【ご購入手続き画面(オーダーフォーム)】へご入力いただきまして、お取引の進行をお願い致します!
(当店はストア出品のため、【取引ナビ】システムは使えませんので、あらかじめご了承をお願い致します!)

オークションの終了日時より2日(48時間)以内に「お取引内容」のご連絡を【ご購入手続き画面(オーダーフォーム)】【メール】【お電話】のいずれかにてお願い致します!
また、お取引(ご入金)期間はオークション終了日時より5日以内にてお願い致します!

発送方法に関しましては『クロネコヤマト(配達時間帯指定可能/地域によって送料が異なります。)』での発送を希望させていただいております!
ご落札(ご購入)アイテムが複数個になる場合には、【複数商品の同梱での発送】も可能ですのでご安心ください!

また、お取引商品の形状や重量によっては、『クロネコヤマト』より安い発送方法、
・『レターパックプラス(全国一律¥510)』
・『レターパックライト(全国一律¥360)』
・『ゆうパケット(全国一律¥300)』
・『定形外郵便(重量により送料が異なります。)』
での発送も可能です!

お取引開始時に、お客様のご都合の良い発送方法のご選択をお願い致します!

※保証の利かない発送方法に関しまして、仮に事故があった際にも当店での責任は一切お受け致しませんので、あらかじめご了承ください!



※※クロネコヤマト送料※※

荷物の大きさ、重量、数量は関係ありませんのでご安心ください!
※複数個の商品をご購入いただきました場合にも、一回分の送料で発送が可能です!


・沖縄県・・・¥1200

・北海道/九州全県(大分県・福岡県・佐賀県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県)・・・¥1000

・四国全県(愛媛県・高知県・香川県・徳島県)・・・¥900

・山口県/島根県/広島県/鳥取県/岡山県・・・¥800

・青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/岐阜県/愛知県/三重県/奈良県/和歌山県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県・・・¥700

・茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/静岡県/長野県/新潟県/富山県/石川県/福井県 ・・・¥600



※※返品や交換に関しまして※※

セール商品(定価よりも安く出品している商品)に関しまして見切り商品のため、返品や交換は一切お受けしておりませんのでご了承ください!
定価にて販売をしている商品に関しましては、状況に応じてにはなりますが、店頭に在庫がある商品の中からでしたら交換対応も可能です!
ですが、お客様のご都合や当方の都合により、必ずしも対応させていただくわけではありませんのでご了承ください!

お取引いただきました商品が「色や質感、サイズ感がイメージと異なる。」「思っていた雰囲気と異なる。」といったような、お客様のご都合でのキャンセルはお断りさせていただきます!
返品や交換の際ですが、お客様のお手元にお送りしました商品が「新品未使用の状態(試着程度の状態は可能)」でお戻しいただける場合のみに限らせていただきます!
お送りしました商品に「不良箇所」があった場合には、もちろん返品をお受けしておりますが、その際も一度でもご使用(ご着用)の形跡が見られる物に関しましてはお断りさせていただきます!

返品や交換に関しましては、商品ご到着後2日以内に「電話連絡」いただいた場合、そしてその後3日以内に返送いただいた場合のみお受けいたします。


Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

Cart

0
package_info

Package

My Page