



















刺し網 1m×20m(実寸サイズ10~14m) 2本セット 半目15mm 刺網
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | g1202166721 |
Original Japanese name: | 刺し網 1m×20m(実寸サイズ10~14m) 2本セット 半目15mm 刺網 |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
決まれば一網打尽の刺し網です。こちらは2本セットです。上流下流を完全に塞げば逃げ場はない。上流からのゴミも一段目が防ぎます。
#他の網はこちら
※この網は補修して使い続けるような本格的な刺し網ではありません。
一般的な投網と並べたので見比べてください。質感、重量感(投網は4kg)が全く違います。(投網は商品ではありません)
糸は細いです(0.5号位)。網は糸が細いほど魚が絡みやすく、水流の影響を受けにくいです。耐久性より魚を獲ることに重点を置いた刺し網です。
その分軽量(40~45g前後)で玩具感は否めません。
錘は錘の溝に沿って簡易的に止めているだけなので外れ易いです。配送中に錘が何ヵ所か外れる場合もあります。
錘は軽いので、水流のある場所では石で押さえて使用するのが基本になります。
以上の事をご了承の上ご購入ください。
規格サイズは1m×20m(実寸サイズ10~14m)です。
縦横に余裕のある万能サイズです。小河川なら完全に塞ぐことも可能。
長さを活かし袋状や片寄せ等の複雑な設置も出来る。
1mの高さは透明な糸の実質80cm位が使用範囲で、膝上位までが射程圏内。
上下に浮きと錘が付いています。魚の通り道を塞ぎ捕獲します。
網はピンと張らずに緩んだ状態で網の目に魚を絡め捕獲します。網の緩み保持の為、上下の緑色の撚り糸はPE素材で伸縮しません。使える長さは実質10~14m位です。
網目のサイズは指が一本入るぐらい(一辺15mm)で、ハヤやオイカワ、小バスや小鮎など(10~18cm)に最適な万能サイズです。
この網は段取り10割です。設置場所と設置方法で釣果が全て決まります。魚の居場所と水の流れを読み、如何に網を張るかを楽しむ罠です。
部屋で広げると回収不能になりますので、現場で広げた方が無難です。上記の理由によりこちらは広げての検品が無理なので、その点はご了承ください。
刺し網は網目に魚の頭部を入り込ませる(これを網目に刺すという)ことによって漁獲するための漁具であるので、多少の穴があっても使用可能です。使用出来ない程の不備があった場合は対応致しますので、評価前にご連絡ください。
複数購入される場合はお値引きいたしますのでご相談ください。
質問がありましたら、お気軽にどうぞ。
Similar Category Items