











即決送込 TZR250 1KT R1-Z TDR250 シフトシャフト ガタ & オイルもれ 対策スペーサ RZ250R RZ350R RZ250 RZ350 4L3 4U0 90560-12200
Seller: morimitsu_osafune
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | g1179612834 |
Original Japanese name: | 即決送込 TZR250 1KT R1-Z TDR250 シフトシャフト ガタ & オイルもれ 対策スペーサ RZ250R RZ350R RZ250 RZ350 4L3 4U0 90560-12200 |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
RZ250 RZ350 シフトシャフト ガタ & オイルもれ 対策スペーサー 一式
シール径は一緒のようですから、RZ250R RZ350R TZR250 1KT R1-Z TDR250あたりも使えると報告があります。
シフトシャフトからのオイル漏れ対策と、シャフトのガタを抑えてシフトタッチ向上が見込めるスペーサーです。
RZでオイル漏れしやすいのが、ケースの左側。
スプロケのそばから出ている 4L0-18101-00 シフトシヤフトアセンブリ のオイルシールから。
このオイルシール(93101-12004)なんですが、ここから漏れているからといってオイルシールの劣化とは限らない。
シフトシヤフトアセンブリ自体が長年の使用で摩耗し、そこからオイルが漏れます。
オイルシールと摺動するところが、参考画像のように摩耗するんです。こうなると、シール変えても無駄。
参考の画像、矢印のところに2本、溝みたいになってるでしょう?
(シフトシャフトの写真は参考画像です。商品ではありません)
ホントはね、シフトシャフトを変えるのが正しい修理なんですよ。
4L0-18101-00 シフトシヤフトアセンブリ 1 あり 7,733
93101-12004 オイルシール 1 あり 308
と、部品も出るし、クラッチ側を開ける整備力があればそれに越したことはない。
しかし、お手軽にオイル漏れを止める方法があって、この商品を使うとオイルシールとシフトシャフトの摺動する部分を変えられます。
シフトシャフトが痛んできてももう一度使える。1粒で2度おいしい。
さらに、金属ブッシュがはいったスペーサーをケースに挿入することでシフトシャフトの支持部が追加されます。
単なるオイルシール交換とか、ゴミ・ダスト対策とは大きく違います。
90560-12200 スペーサ 1 なし 販売終了 の代品的な使い方もできますね。
使い方
1.既存のオイルシールを抜く →ピックツール等を駆使して抜き取ってください。
2.本セットのブッシュが圧入されたドーナツ状の部品、このOリングがついてる側をケースに挿入する。
3.オイルシールをドーナツ状部品に挿入する
4。円筒形のスペーサーを装着する
こんな感じです。
ミッションオイルが漏れるだろって?車体を右に傾けとくとあまり出てこないです。
まぁ、この際だから交換してしまうのがいいとは思いますけれど。
スペーサーの長さ調整が必要な場合があります。
長い場合は切断、長さ不足の場合、ワッシャ等で調整してください。
旧車向けリプレースパーツ。
ノークレームノーリターンで。