Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original
auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
|
竹内忠兵衛作品のシャークスキン花瓶となります。
竹内忠兵衛は、明治時代に活躍した名古屋の七宝職人で、特に「石目焼」という技法で知られています。石目焼は、釉薬にガラス分を含む粉を散布して焼成し、ざらざらとした質感を生み出す技法で、海外では「シャークスキン」とも呼ばれました。竹内はこの技法で1889年に特許を取得し、花瓶やティーセットなどの作品を制作しました。彼の作品は、淡い色合いと繊細な絵付けが特徴で、国内外で高い評価を受け、日本の陶磁器産業の発展に貢献しました。
日本の象徴ともいえる鶴を繊細に描かれ伝統美と精神性が見事に融合した作品となります。その格調高い意匠は国内はもとより海外の美術愛好家やコレクターの間でも高く評価されております。表面は「シャークスキン」と称される独特のざらつきを持ち、光を受けるたびに深みのある輝きを放つ点もまた本作の大きな魅力となります。静謐かつ力強い存在感が空間に上質な趣を添えてくれるかと思います。
非常にきれいな一品となっていますので観賞やコレクション用に是非いかがでしょうか?
|
|
経年による擦れなどは多少ありますがひびやかけ及び補修の跡はありません。写真の白い箇所は塗料の剥がれではなく、ライトの反射となります。
高さ12.2cm×幅6.2cm
|
|
商品に瑕疵があった場合は到着から返品処理を行いますので到着から1週間以内にご連絡ください。
|
|
ご覧いただきありがとうございます!
私は自身でアンティーク商品を集めつつ、買い替えも兼ねてヤフオクへ出品しております。
商品を購入する際、決め手は心が動かされるかどうかです。
心が動かされる商品、具体的には『華やか』『迫力満点』『美しい』などです。
また、商品鑑賞時以外は傷がつかないよう個別にプチプチに包んだ上で保管しております。
万が一、商品に瑕疵があった際は返品を受け付けますので遠慮なく申し出ください。
今後とも商品を出品して参りますのでフォローもお願いします。
また、現在出品中の商品を合わせてご確認頂けたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.217.001.005